児童発達支援センター:正社員事務員募集/子ども達の支援を支えるお仕事 ★土日祝休み ★年間休日120日 ★残業ほぼなし ★家庭と両立できる働きやすい環境
職種: 社会福祉事業部/事務員
雇用形態: 正社員
エリア: 埼玉県越谷市相模町5-407-2

業務内容
児童発達支援センター:事務員】
☆勤務地は、『児童発達支援センター スター☆プラウド』
埼玉県越谷市相模町5−407−2 【最寄駅】JR武蔵野線 南越谷駅、越谷レイクタウン駅、吉川駅・東武伊勢崎線:越谷駅
♯発達障がいを持つ未就学児(1~6歳)の支援を行う施設を運営しています
即日入社可!開設前にご入社いただいた方は、開設までの間、既存施設にてご勤務していただきます。
事務員として、
社会福祉事業部の事務作業や労務管理全般を行なって頂きます。
子ども達の支援をするスタッフが、より支援に注力できるようサポート頂く大切なお仕事です。
子ども達の支援に興味がある方、
ご自身の経験やスキルを活かして役割を担って頂ける方歓迎!
*また、事務以外にも子供たちの支援のフォローに入って頂く場合もあります。
強度行動障害支援者養成研修(2日間の研修)を受けて頂きます。(自己負担となります)
【魅力ポイント】
・土日祝休み
・8:30~17:30固定勤務
・夏季休暇(3日間)
・冬季休暇(12/29~1/3)
・年間休日120日以上
・残業ほぼなし(月平均2時間程度)
ICTシステムを導入し、業務の効率化を行っています。
また、事務担当職員、管理者等業務分担を行うことで
それぞれの業務に注力できる体制を整えています。
・有給消化率70%
・子育て中の職員活躍できる職場
お子様の急な発熱等でのお休み、行事などのお休みにも柔軟に対応しています。
・職員同士のコミュニケーションが活発な職場です★
【お仕事内容】
・事務全般の管理
・補助金申請業務
・労務管理
・PC操作(Excel、Word)
・電話応対
・受付
・子どもの支援のフォロー
【こんな方におすすめ】
・資格を活かして働きたい方
・プライベートや家庭との両立をしながら働きたい方
・子どもと接することが好き
・子どもの支援などの業務にも意味がある
【施設の方針】
子どもたちの10年後、20年後の将来を見据えた支援『療保』
〇療育×保育 一人一人の課題に合わせた支援(療育)と
就学前のお子様にとって大切な
基本的生活習慣を身に付ける支援(保育)を
掛け合わせた支援を行っています。
直接応募・お問合せも歓迎!
TEL:04-7197-4648
メールアドレス:syafuku@goodstar-inc.com
※件名に【求人応募】と記載ください。
☆勤務地は、『児童発達支援センター スター☆プラウド』
埼玉県越谷市相模町5−407−2 【最寄駅】JR武蔵野線 南越谷駅、越谷レイクタウン駅、吉川駅・東武伊勢崎線:越谷駅
♯発達障がいを持つ未就学児(1~6歳)の支援を行う施設を運営しています
即日入社可!開設前にご入社いただいた方は、開設までの間、既存施設にてご勤務していただきます。
事務員として、
社会福祉事業部の事務作業や労務管理全般を行なって頂きます。
子ども達の支援をするスタッフが、より支援に注力できるようサポート頂く大切なお仕事です。
子ども達の支援に興味がある方、
ご自身の経験やスキルを活かして役割を担って頂ける方歓迎!
*また、事務以外にも子供たちの支援のフォローに入って頂く場合もあります。
強度行動障害支援者養成研修(2日間の研修)を受けて頂きます。(自己負担となります)
【魅力ポイント】
・土日祝休み
・8:30~17:30固定勤務
・夏季休暇(3日間)
・冬季休暇(12/29~1/3)
・年間休日120日以上
・残業ほぼなし(月平均2時間程度)
ICTシステムを導入し、業務の効率化を行っています。
また、事務担当職員、管理者等業務分担を行うことで
それぞれの業務に注力できる体制を整えています。
・有給消化率70%
・子育て中の職員活躍できる職場
お子様の急な発熱等でのお休み、行事などのお休みにも柔軟に対応しています。
・職員同士のコミュニケーションが活発な職場です★
【お仕事内容】
・事務全般の管理
・補助金申請業務
・労務管理
・PC操作(Excel、Word)
・電話応対
・受付
・子どもの支援のフォロー
【こんな方におすすめ】
・資格を活かして働きたい方
・プライベートや家庭との両立をしながら働きたい方
・子どもと接することが好き
・子どもの支援などの業務にも意味がある
【施設の方針】
子どもたちの10年後、20年後の将来を見据えた支援『療保』
〇療育×保育 一人一人の課題に合わせた支援(療育)と
就学前のお子様にとって大切な
基本的生活習慣を身に付ける支援(保育)を
掛け合わせた支援を行っています。
直接応募・お問合せも歓迎!
TEL:04-7197-4648
メールアドレス:syafuku@goodstar-inc.com
※件名に【求人応募】と記載ください。
求める人物像
・事務経験がある方
・エクセル・ワードの基本入力が出来ればOK
・明るく電話対応
・受付
・労務管理ができる方
・書類作成できる方
・子供の支援に興味がある方
応募資格
①エクセル・ワードの基本入力が出来ればOK
②強度行動障害支援者養成研修
③明るい電話対応
④受付
⑤労務管理
※事務経験のある方大歓迎!
必要な経験等
・事務経験がある方
・労務管理経験がある方
・子供と接するのが好きな方
必要な資格
①エクセル・ワードの基本入力が出来ればOK
②強度行動障害支援者養成研修
③明るい電話対応
④受付
⑤労務管理
・エクセル・ワードの基本入力が出来ればOK
・明るく電話対応
・受付
・労務管理ができる方
・書類作成できる方
・子供の支援に興味がある方
応募資格
①エクセル・ワードの基本入力が出来ればOK
②強度行動障害支援者養成研修
③明るい電話対応
④受付
⑤労務管理
※事務経験のある方大歓迎!
必要な経験等
・事務経験がある方
・労務管理経験がある方
・子供と接するのが好きな方
必要な資格
①エクセル・ワードの基本入力が出来ればOK
②強度行動障害支援者養成研修
③明るい電話対応
④受付
⑤労務管理
募集要項
| 職種 | 社会福祉事業部/事務員 |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務体系 | 固定時間制 |
| 就業時間 | 8:30~17:30 休憩時間: 60分 |
| 時間外 | ほぼなし(月平均2時間程度) |
| 休日 | 年間休日120日 週休二日制(土日祝)、ゴールデンウィーク、夏季休暇、年末年始休暇、育児休暇、介護休暇、有給休暇(消化率70%)、慶弔休暇 年間休日数: 年間120日以上 |
| 給与 | 月給:210,000円 〜 固定残業:なし 賞与:年2回 12月 3月 ※残業代別途支給 |
| 試用期間 | 試用期間:あり 期間:3ヶ月間 時給:1,150円 〜 |
| リモートワーク制度 | リモートワークなし |
| 通勤手当 | 交通費全額支給 |
| 待遇・福利厚生 | 雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金、髪型自由 ※加入保険は法定通り ・有給休暇は希望制 ・有給消化率70%以上 |
| 加入保険 | 健康保険あり・厚生年金あり・雇用保険あり・労災保険あり |
| 育児休業取得実績 | あり (2024年度実績あり) |
| 転勤 | 転居を伴う転勤なし |
| 定年齢 | 65歳 |
| 再雇用 | あり |
| 学歴 | 不問 |
| 就業場所 | 埼玉県越谷市相模町5-407-2 |
| 沿線・最寄駅 | JR武蔵野線:越谷レイクタウン駅からバスで10分 東武スカイツリーライン:越谷駅からバスで11分 |
| 勤務先名 | 児童発達支援センター スター☆プラウド/グッドスターキッズハウス株式会社 |
| 勤務先事業内容 | 保育園・児童発達支援事業所運営 |
| 勤務先従業員数 | 約80名 |
| 選考について | 選考方法 書類選考→面接(WEB可) 選考日時 随時 選考結果通知 面接から1週間程度 |
| 応募書類等 | 履歴書(顔写真あり)・職務経歴書 |
| 採用人数 | 1 名 |
| 応募受付電話番号 | 04-7197-4648 |
企業情報
| 企業名 | ![]() |
|---|---|
| 業種 | 就学前児童保育・教育業 |
| 代表者名 | 飯干 健太郎 |
| 所在地 | 千葉県流山市おおたかの森南1丁目25番地の2 |
| 事業内容 | 認可保育所、小規模保育事業、児童発達支援事業 |
| 設立年月 | 2010年10月 |
| 電話番号 | 04-7178-7234 |

